毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか。
一昨日はじめてプチグレインを
購入してみました(*^^*)
以前ブレンド講習で使ったときは
オレンジのような香りで
さわやかでエレガントなイメージ
だったのですが、
蓋を開けてみた香りの感想は、、、
「小枝ーーーー!!!」
個人的な感想ですが
小枝を噛んだような
フレッシュでグリーン&ウッディな
香りがしました。
オレンジの香りというよりも
ちょっとシャープな苦い香りです。
子供のころ通っていた
体操クラブのお泊りキャンプで
森に落ちてる小枝を拾い、
ナイフで削って夕食の箸に
したことがあるのですが、
その箸で食べたときの感じを
なぜか思い出しました(*'ω'*)
プチグレインは
ビターオレンジという木の
葉と枝から水蒸気蒸留法によって
抽出されます。
ビターオレンジの木の
花から抽出するとネロリになります。
少量でもとても華やかな香りがします。
ちなみに私が買ったプチグレイン精油は
パラグアイ産でした。
遠いお国で生産されているのですね。
プチグレインは抗うつや鎮痙、
鎮静作用があるので
不安感をやわらげて
心を強くしたいときに効果的です。
とりあえず、エコフィールのマットに
垂らして芳香浴をしてみました。
今回のレシピ♪
・プチグレイン 2滴
・サンダルウッド 1滴
・ティートリー 2滴
・フランキンセンス 3滴
・ラベンダー 2滴
手持ちのアロマを合わせてみたのですが
うーん、これはいい香りに
仕上がりました☆彡
なんとなーくオレンジの香りがして
でも深みがあって、
明るい気分にさせてくれます。
もし良かったら試してみてくださいね!
今回は試しに3mlを購入したのですが
ビターオレンジの木から採れる
香りの豊かさに惹かれて気に入ったので、
次は10mlを購入して活用しようと思います!
ブレンドにチャレンジするのは楽しいですね(^^)